I added a couple of things to my instrument.
The horn is a bicycle horn. I attached goose-neck and melodica mouth piece (not in this picture).
The white parts in right-bottm corner is a wind-up motor. Banetoriko without wind-up motor is like sushi without wasabi.
自転車の「パフパフ!」っていうのとぜんまいを楽器にくっつけてみまひた。
空気を送るゴムの部分を取って、デスクランプのぐにゃぐにゃするやつを装着。「ぷ〜」とどこかもの悲しげな音色がします。
因数分解では、こともあろうにこの「プー」を使って、ケンさんの怪獣サックスと対決。「プー」「ギャオオオオ!」
This Heatがある曲で使ってたピアニカのあの核戦争やっちゃって全部焼け野が原的な音がすると、言い聞かせています。チャルメラの最期の息か。
手前の白いものは、ぜんまい!です。ぜんまいと言えば、バネ。バネといえば、ばねとりこ。ばねとりこがばねを使わずして何がばねとりこと言えよう! ということつけました。「じぃぃゆいいいいんっ!」って音がします。「ぎゅいんぎゅいん」って感じで。
ぜんまいと言えば、昔、ぜんまいで歩くカップヌードルみたいなおもちゃがあって、そんなのを買い集めてお相撲をさせてみんなで遊びました。ヘルメットとか、札束とか歩いてました。たしか便器も。面白かったです。「ソナチネ」の紙相撲のシーン、大好きです。